スマホケースはいろいろなものが販売されていますが、人とはちょっと違うケースが欲しいとか、自分だけのこだわりのケースにしたいという時には、クリアケースを購入して自分でアレンジしてみてはいかがですか?
自分でアレンジするとなると、ちょっと難しいのでは?と考える方も多いと思いますが、簡単なアイデアでオリジナルのスマホケースを作ることができますよ。
スマホケースのかわいい簡単アレンジアイデアをご紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
スポンサーリンク
スマホのクリアケースを使った簡単アレンジ
スマホのケースが欲しくて探しているそこのあなた。
お店で販売されているケースも可愛いものなどがたくさんありますが、人とはちょっと違うオリジナルのスマホケースが欲しいと思いませんか?
そんなあなたに、クリアケースを使った簡単アレンジを紹介します。
これでオリジナルのスマホケースを作っちゃいましょう!
あなたの家にマスキングテープがありませんか?
このマスキングテープを工夫して使う事で色々なデザインを楽しむ事ができますよ。
マスキングテープは100円均一でも売っていますよね。
また、レジンを使ってスマホケースをアレンジしてもステキですよ。
押し花をコーティングして作ってみませんか?
好みの花を購入して自分で押し花を作ってもいいですね。
レジン液も100均一で売っていますよ。
世界に一つだけのオリジナルスマホケースを作ってみましょう!
スマホのクリアケースにこんなアレンジ方法もおすすめ
オリジナルのスマホケースを作りたい場合、クリアケースをアレンジする方法はまだあります!
こんな方法もおすすめですよ。
女の子はマニキュアが家にありますよね。
このマニキュアを使ってアレンジしちゃいましょう。
絵を書いてもいいですし、絵がニガテなら、週種類の色で線を書いてボーダー柄にしてもキレイでしょう。
綿棒を使って、ドット柄にしてもステキですよ。
メイク用のスポンジにマニキュアをつけてポンポンと叩くようにすると、宇宙のようなイメージのデザインが出来上がります。試してみたくなりますよね。
また、デコパージュもおすすめです。
絵や写真を貼ってコーティング剤を重ね塗りしていくのですが、これで印刷しているような質感を作る事ができますよ。
ムラにならないように気をつけてデコパージュ液を塗るようにし、ラインストーンなども組み合わせて華やかなスマホケースを作ってみましょう。
スマホのクリアケースのアレンジアイデアいろいろ
スマホのクリアケースを使ってアレンジするアイディアはまだまだたくさんあります。
あなたの好きなアイドルやアーティストはいませんか?
その人の写真やトレカをクリアケースに挟んでみてもいいですよ。
いつも好きな人が目に入ると嬉しいですよね!
また、自分で絵を直接書いてもいいでしょう。
イラストの書き方を調べて参考にして書いてみてもいいですね。
そして、あなたのお気にいりのロゴやステッカーがありませんか?
好きなキャラクターのシールを挟んでもかわいいスマホケースになりますよ。
スマホケースをキラキラさせたいなら、スパンコールやラメを挟んでみましょう。
クリアケースに、直接絵を書く場合以外は、クリアケースに挟むだけなので、デザインに飽きた場合、変更するのも簡単です。
私の子供は、好きなアイドルのトレカを毎日のように替えて楽しんでいますよ。
スマホケースのアレンジに使えるアイテム
スマホケースをアレンジする場合の100均で使えるアイテムを紹介します。
まず「布」です。
布をスマホケースに接着剤でつけるだけです。
布は、色や柄がたくさんあるので、お好みの布を見つけに行ってみませんか?
また「グルーガン」も使えます。
これは、布の接着する時にも使えますが、ボタンやレースのように凹凸があるものでもグルーガンを使用するとうまく固定する事ができますよ。
こんな便利な物も100均で売っているのです。
また「台所用のスポンジ」も使えますよ!
このスポンジをどんな方法でスマホケースにアレンジするか興味がありませんか?
アレンジ方法は、台所用のスポンジをケースの大きさに切り取り、布絵の具でパンに見えるように色を塗るのです。これで、パンのスクイーズ風になりますよ。
このように100均には、スマホケースをアレンジできるアイテムが色々あります。最初にお伝えしたマスキングテープやレジン液も売っていますよね。
コストをおさえてオリジナルなスマホケースを作る事ができるので、試してみませんか?
スマホケースをアレンジする時にはハードケースがおすすめ
スマホケースをアレンジする場合、ハードケースがおすすめです
このハードケースは、名前の通り硬い事が特徴で、代表的なスマホケースでもあります。このケースを使用する時に気をつけてほしい事は、ケースの脱着をする時です。
脱着する時に力を入れずぎると、折れたり変形してしまうパーツがありますよ。
ハードケースをおすすめする理由は、ケースによく使われている素材に特徴があるからです。
ポリカーボネートという材質を使用したケースが多くありますが、この素材はガラスの約200倍ぐらいの強度があります。
そして、消化力も保持し、燃えてしまった場合でも、有毒ガスが発生しない素材です。
また、ガラスのような高い透明度もあり、硬い素材なので、プリントなどのデザインをキレイに施す事ができるからです。
スマホケースをアレンジしてオリジナルのケースを作るには
みんなと一緒ではなく、世界に一つだけのオリジナルスマホケースをほしいと思ったなら、クリアケースを使ってアレンジする方法がたくさんある事がわかりましたね!
家にあるマスキングテープやマニキュアや、また、コストをおさえて100均にあるアイテムでアレンジしたり、クリアケースに好きなアイドルのトレカを挟んだりするだけなど、簡単なアイディアを紹介してみました。
クリアケースに挟むだけなら、ちょっと飽きてしまった場合も簡単に替える事もできて便利ですよね!
本当に簡単なので、あなたも早速オリジナルのスマホケースを作りたくてうずうずしてきたでしょう?
楽しんで、人とはちょっと違うスマホケース作りにチャレンジしてみてくださいね!