韓国人はクチャクチャと音を立てる食べ方が多いといいます。
日本人がクチャクチャと音を立てて食べるのはマナー違反だと言われていますが、なぜ韓国人は音を立てて食べるのでしょうか。そこに理由はあるのでしょうか。
調べれば調べるほど、日本とは違う韓国の食文化が色々見えてきました。理由を知れば納得するかも?
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
韓国語の勉強法が知りたい!独学でも簡単に楽しくできるポイント
韓国のドラマを字幕無しでみたい!K-POPの歌を理解したい! 色んな理由で韓国語を学んでみたいとい...
-
-
アメリカは赤信号でも歩行者が渡るのが常識?日本と違う交通事情
アメリカは車社会。歩行者が道路を横断する時に確認する信号機ですが、日本とはだいぶ事情が違うようです。...
-
-
足首が硬い子供が急増する理由。柔らかくするメリットとその方法
足首が硬い子供が増えているといいます。 足首が硬い、曲がりが悪いのでしゃがむことが出来ないそうです...
-
-
牛乳のペットボトルがない理由【日本】や保存期限と海外事情とは
牛乳はペットボトルでは販売されているのを見かけませんが、その理由はどうしてなのでしょうか? で...
-
-
動物や子供が嫌いな人はいる!その心理と人に言えないホンネとは
動物や子供が嫌いだったり、苦手だと感じている人もいるのは事実です。 そう公言しまうと、「冷たい...
-
-
誕生日なのに友達から祝われない。誕生日はお母さんに感謝する日
誕生日なのに友達から祝われない… あなたは友達の誕生日をお祝いしてあげていますか? 自分...
-
-
アラフィフ離婚事情。貯金はどのくらい必要?お金より健康が必要
アラフィフで離婚を考えている。 どのくらいの貯金があれば、生活できるのかな? 貯金より、まず...
-
-
野菜ジュースはパックがいいかペットボトルがいいか選び方を解説
スーパーやコンビニはもちろん、自動販売機にも野菜ジュースが売られていて野菜不足を気にする人にとっては...
スポンサーリンク
韓国人の食べ方。クチャクチャと音を立てるのはなぜ?
日本人でもクチャクチャと音を食べる人がいますが、それはその人の癖であって、日本の礼儀が良いとするマナーには欠けてしまいますね。
しかし韓国人はとにかく口を開けてクチャクチャと音を立てて食べる人が多く、それに違和感を持つ日本人はたくさんいます。
それは、その人の癖ではなく韓国文化の1つのようです。
韓国では音を立てて食べる食べ方は「ご飯が美味しい」「ご飯を味わっている」という意味がこめられています。
日本人にとっては耳障りな音と言っても過言ではないことが韓国ではごく当たり前の事だということがわかります。
日本人がラーメンや蕎麦をすする音は逆に海外では食事中のマナー違反ですので、国によって文化の違いが様々ですね。
クチャクチャと音を立てる食べ方が一般的な韓国人の食事事情
他にも食に関する韓国の文化はあるんですよ。
日本人はご飯のお茶碗やお味噌汁のお椀は持って食べるように子供の時からしつけされますね。
置いたまま食べるのは「犬食い」といって、犬が餌を食べ得る姿に例えられます。
しかし韓国ではお茶碗を持ち上げることはしません。
いわゆる「犬食い」をします。
韓国の料理はご飯に汁物をかけて食べる事が多く、主食になる物はスプーンを使って食べる事が多いことが理由の1つでもあります。
また、人のお家にお呼ばれした時に大量の料理でおもてなしをされます。
しかし、何もわからない日本人だったら出されたものは残さず食べる事が日本ならではの礼儀でありますので無理にでも全て食べようとしますが、足りないのかとおかわりを出されることがありますので注意してください。
これを把握しておかないと「食い意地が張ってる」とみなされることがありますよ。
それでなくても、どう見ても1人では食べきれない量でもてなすのが韓国のおもてなしです。
韓国では少し残して食事を終える事が食事のマナーなのです。
日本とは逆のマナーがいくつかありますので、混乱してしまうでしょうが、韓国に行った際は気をつけてくださいね。
韓国人の音を立てる食べ方が気になる!どうすれば理解できる?
日本人にとっては音を立てて食べる韓国人の食べ方に違和感を持つ人が多いです。
しかし文化の違いを認識する必要がありますよね。
日本にも韓国人が違和感を持つマナーはたくさんありますのでお互い様です。
国によって様々な文化があることを理解しないと異文化交流は成り立ちません。
無駄にイライラをすることは不必要なエネルギーを使うことになりますので、視野を広く、大きく器を持つことを心がけましょう。
身近に韓国人がいて、どうしても食べ方が気になるという方は、この際お友達になってみるのもいいのではないでしょうか。
異文化経験がない人は特に異文化交流を体験してみてください。
人が持つ偏見や固定概念はそれを覆す何かがないと変えることができません。
韓国人と友達になり相手が良い人だと分かれば、無駄にイライラとすることもないでしょう。
相手の文化を知ると相手がしている言動に納得できることも多いですよ。
食べ方だけじゃない!日本人が驚く韓国人の食事文化とは
- 酒豪が多い
韓国人はとにかくお酒が強いです。
男性はもちろん女性もお酒が強い人が多く、韓国焼酎のソジュにビールを入れて飲むことが主流で若いうちから鍛えられているそうです。
そしてやっぱり辛いものにはお酒が合うんでしょうね。 - 居酒屋のお通し
日本では居酒屋に行くとお通しが必ずついてきますが、少量にも関わらず料金も加算されます。
しかし、韓国ではメインのお料理を頼めば、他の一品料理を頼まなくて良いほどのサイドメニューがついてきて、しかも無料です。
それが日本のお通しみたいなものです。日本には絶対にないサービスですね。 - シェア
日本人でもシェアすることは多いですが、1人前はきっちり1人前の量で出てきます。ですが、韓国では1人前は2人分の量と認識されていることが多くとにかくどこでもシェアすることが多くなります。
そのため、1人で外食する人は日本人のように多くはないそうです。
韓国人と日本人とではどのくらい食べ方に違いがあるのか
- 親戚や会社の集まりなど大人数の時は必ず年長者を中心にして料理を食べる
- 年配者、一番偉い人が先に食事に箸をつけ、それから他の人達が食事を始める
- お茶碗を持たない
- 音を立てて食べる
- 料理は最後の少し残す
- 新聞など読みながら食べている人が少ない
(日本ではお父さんは新聞を読みながら食べるイメージがありますよね) - 日本では箸は横に並べますが韓国では縦に並べる
ざっと違いを並べるとこのくらいですが、ご飯を置く位置など細かいルールはたくさんあります。
しかし時代と共に、昔からの伝統を取り入れる人も減ってきていて簡易的な方法を取り入れられていることが多くなってきています。
いずれにせよ韓国に住む日本人、日本に住む韓国人、きっと彼らはお互いの国の文化を理解しながら、住んでいるんですね。