牛乳のペットボトルがない理由【日本】や保存期限と海外事情とは

牛乳はペットボトルでは販売されているのを見かけませんが、その理由はどうしてなのでしょうか?

では、もしも牛乳をペットボトルで保存するとしたら、それは可能なのでしょうか?保存できる期間とはどれくらい?

また、海外ではペットボトルで牛乳が販売されているのはどうしてなのでしょう?

そこで、日本で牛乳のペットボトルがない理由やその保存期限と海外事情などについてご紹介致します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

風邪や熱があり寝るときの服装とは?寝巻きや布団のかけ方

風邪をひいてしまい寝るときにはどんな服装で眠るといいのでしょうか? 寒いときには厚着をしたほう...

口癖『なんか』と使ってしまう。やめたい時の心がけとは

口癖を治したい! 会話の中ですぐに『なんか』と使ってしまうのをやめたいと思っています。 クセ...

イランイランのアロマ効果を上手に楽しむコツについて紹介

イランイランのアロマの効果は女性にとって嬉しいものばかりです。香りには好みが分かれるかもしれませんが...

カレーライスとサラダの献立にあと一品!簡単おすすめ副菜

カレーライスとサラダという献立はとても相性の良い組み合わせですよね。 しかし、育ち盛りのお子様...

足首が硬い子供が急増する理由。柔らかくするメリットとその方法

足首が硬い子供が増えているといいます。 足首が硬い、曲がりが悪いのでしゃがむことが出来ないそうです...

158cmの平均体重はどのくらい?女性の標準体重や美容体重

女性に生まれたからには美しくいたいと思うのは誰しもが持つ願いです。 それはきっと老若男女変わらない...

作り置きの容器は消毒した方が安心安全!消毒してから保存しよう

作り置きおかずを作ったら容器に入れて冷蔵庫で保存をしますが、その容器、しっかり消毒していますか? ...

女性の肩幅が狭いのが悩みなら広くする方法やおすすめコーデテク

女性は肩幅が狭いと華奢に見えるので、憧れる女性も多いものです。 しかし、そんな肩幅が狭いことに...

女子の財布は黒じゃダメ?開運アップする財布のカラーについて

女子が持つ財布の色は?ピンクなどのかわいいカラーが人気の一方で、定番の黒もよく使われているそうです。...

学校が楽しくないと一年生になって登校拒否してしまう背景

小学校一年生になって楽しく学校に通っていると思いきや、「学校が楽しくない、行きたくない」とある日突然...

親の過保護はNG!子供が高校になっても過保護・過干渉な親

「もう高校生になったのに親が過保護で悩んでいる」という人もいますよね。親の過保護は子供の成長に悪影響...

多肉植物のカット苗の育て方!水やりのポイントと寄せ植え方法

最近女性に人気の多肉植物をご存知ですか? もともとは、雨の少ない地方が原産で、砂漠や海岸などの...

猫が赤ちゃんの鳴き声を出す理由と対処法!猫の気持ちを知ろう

飼っている猫が赤ちゃんのような鳴き声を出しているとき、一体なぜそのような鳴き声を出すのかわからない飼...

上司の紹介で付き合うのはアリ?上司の紹介も出会いのひとつ

上司の紹介で付き合うと別れたときに気まずいのでは・・・。そもそも会ってみて気に入らない、気に入られな...

塾の体験授業が緊張するときの対処法と申し込む前の注意点とは

塾の体験授業が緊張するという生徒は多いです。しかし、自分に合った塾を選ぶためには、やはり授業を体験し...

スポンサーリンク

牛乳がペットボトルで販売されない理由とは?

スーパーやコンビニでは様々な飲料が販売されています。コーヒーは缶入りが主流なものの、お茶やジュースはそのほとんどがペットボトルです。

軽くて丈夫なペットボトルは、輸送や陳列にも便利であると同時に、繰り返し開閉できるキャップは消費者からも利便性が高いものです。

しかし、牛乳がペットボトルで売られているのは見たことがありませんよね?

その理由は、牛乳がお茶やジュース類と比較して栄養価が高く、雑菌が繁殖しやすいから。そのため、より衛生的に管理ができる紙パックやガラス瓶に入れて流通・販売されています。

牛乳は摂氏10以下での保存が必要ですが、ペットボトルでも冷蔵庫に保存すれば大丈夫な気がします。

ただ、ペットボトルに入った飲料は多くの場面で直接口をつけて飲まれています。繰り返し開閉できるキャップであることから、飲みかけのものを長時間持ち歩く可能性も出てきます。

そうなると長い時間、冷蔵されずに常温や高温にさらされる危険性が高くなり、気がつかないうちに雑菌が繁殖してしまうリスクが高くなります。

消費者に安全に牛乳を飲んでもらうために、牛乳の容器としてペットボトルは選ばれてこなかったのです。

牛乳がペットボトルで販売されない理由はコストにもある!

2007年になると牛乳を販売するメーカーや生産者からの強い要望で、ペットボトルを使った牛乳の販売が許可されました。

しかし、現在も牛乳がペットボトルで販売されているのを見ることはほとんどありませんよね?

実はペットボトル入りの牛乳を作るには、衛生管理の面からこれまであるペットボトルでは使えないのです。

牛乳専用のペットボトルや詰めるためのシステムを準備する必要があり、これには莫大な経費がかかってしまいます。

そうなれば、当然牛乳の販売価格も高くなってしまいます。紙パックやガラス瓶のものと比較して、1.5~3倍にも跳ね上がるのです。

この価格では、あえてペットボトル入りの牛乳を選ぶ消費者は少ないでしょう。

これでは法的・技術的には牛乳をペットボトルに入れて販売することは可能であっても、すぐに一般的に使われるようにはならないでしょう。

海外ではペットボトルで牛乳が販売される理由は?

コストや衛生面の問題でペットボトル入りの牛乳はほとんどありませんが、実は海外ではすでにペットボトルで牛乳が販売されるのが主流になっています。

特にアメリカでは、スーパーなどで売られる多くの牛乳がペットボトルのもの。日本では難しいペットボトル牛乳が、海外ではOKなのはどうしてでしょうか。

それはペットボトルに施される「超高温殺菌処理」のためです。高い温度で殺菌処理するため、栄養価が高くて雑菌の繁殖しやすい牛乳もペットボトルでの販売が可能なのです。

未開封であれば数ヶ月も常温保存ができるので、たくさんまとめ買いしておくことも可能ですね。

一般的な1リットルの紙パックでは、すぐに無くなってしまうという消費の多い家庭では羨ましく感じてしまうでしょう。

牛乳はペットボトルで保存することは可能なの?

牛乳の入った紙パックを開封しようとして失敗すると、注ぎ口から垂れてしまったり見た目にも残念。ペットボトルならそんなことないし、きちんとフタが閉まって良さそうな感じ。

なら自宅で飲む牛乳ならペットボトルに移し変えて保存するのは可能でしょうか。

清潔なペットボトルであれば冷蔵保存を前提に開封から2~3日の保存は可能です。ただし、一度開封して空気に触れた牛乳は、雑菌が繁殖しやすく傷みやすくなるので早めに飲みきるようにしてください。

そして、ペットボトルにいれてフタが閉められるからといって外出時に持ち出すのは、基本的にやめておきましょう。

持ち歩くと、冷蔵庫に入れているよりも高い気温にさらされることになり、腐ってしまう危険性が高くなるためです。

牛乳パックのニューフェイスも登場!

ペットボトルでの牛乳の販売は定着しない日本ですが、2015年からは新たな容器も登場しています。

それは「キャップ付きテトラトップ」と呼ばれるものです。容器本体は従来の紙パックと同様ですが、注ぎ口にプラスチック製のキャップが付けているので、しっかりと密封することができます。

通常の紙パックは、一度開封すると注ぎ口を折り込んだだけなので、うっかり倒してこぼしてしまったり、開封時に破れてしまうという失敗がよくありました。

キャップ付きテトラトップなら、開けるのも簡単な上、しっかりと口が閉められてこぼしてしまう危険性も低くなりました。

もちろん、飲み終わったら解体してプラスチック部分を分けてから従来の紙パックと同じようにリサイクルできます。

今後、牛乳の流通には、これまでの紙パックに変わってキャップ付きテトラトップが広まっていくのかもしれませんね。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/aoad02/toikotae.jp/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:689 Stack trace: #0 /home/aoad02/toikotae.jp/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/aoad02/toikotae.jp/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/aoad02/to...') #2 /home/aoad02/toikotae.jp/public_html/index.php(17): require('/home/aoad02/to...') #3 {main} thrown in /home/aoad02/toikotae.jp/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 689
WordPress › エラー